50~100万円の
内装リフォーム施工事例

works

50~100万円の内装リフォーム施工事例ページです。こうのとりリフォームは、兵庫県豊岡市を中心に対応するリフォーム会社です。おかげさまで施工件数は累計で3000件を突破し、50~100万円の内装リフォーム施工事例も多数。安さだけでなく、品質にもこだわっています。お気軽にお電話ください!

No Image

内装リフォーム

豊岡市

O様

築年数を重ねた玄関が蘇る!短工期で実現した純和風空間の再生リフォーム

折込広告がきっかけでご来店いただいたO様。今回、ご依頼いただいたのは、玄関の内装リフォームです。 来客の予定を控えていたO様は「来客までに玄関の雰囲気を一新したい」と強く希望されていました。広々とした玄関は、細部にまでこだわりを散りばめた純和風の作りになっていますが、その一方で、天井のシミや全体的な経年による年季が気になる状態です。 リフォームにあたり、最も課題となったのは、限られた工期と費用の中でどこまで改修できるかという点でした。今回は費用と工期を優先し、既存のタイルを生かした土間塗装をご提案。これにより、コストを抑えつつ、見違えるほど美しい玄関へと生まれ変わらせることができました。 内装の中心となる壁と天井には、清潔感あふれる白いクロスを全面的に張り替えました。特に天井は、既存のシミを覆い隠すようにベニヤ板で下地を補強してからクロスを張ることで、明るく均一な仕上がりに。お客様が選ばれたシンプルなデザインのクロスは、広々とした玄関空間をさらに開放的に見せています。 そして、このリフォームの大きな見どころとなったのが、玄関の顔ともいえる柱や式台(上がり框の踏み台)の木部再生です。長年の使用でくすんでいた木材を大工が丁寧に削り、その上から塗装を施すことで、表面の汚れを取り除き、新品のような艶と滑らかさを取り戻しました。繊細な格子部分も、手作業で丹念に仕上げることで、純和風の趣はそのままに、木材本来の美しさを際立たせています。 さらに、玄関の印象を左右する照明器具とスイッチも、新しいものに交換しました。お客様には複数のサンプルからお好みのものをお選びいただき、細部にわたるこだわりを形にしています。 今回は短期間のリフォームでしたが、劇的に美しく生まれ変わった玄関をご覧いただき、お客様には大変ご満足いただけました。

51万円 (税込)

安心と快適を一度に!火災保険も活用した内外装のトータルリフォーム

内装リフォーム

豊岡市

K様

安心と快適を一度に!火災保険も活用した内外装のトータルリフォーム

以前折込広告をご覧頂いたことをきっかけに、弊社にご相談いただいたお客様。和室や玄関を中心とした、お住まいの経年劣化を解消する内外装リフォームをご依頼いただきました。 お住まいを拝見した際に、最も緊急性の高いと判断したのがシロアリ被害です。玄関のかまち周りや木材に蟻道が見つかりました。大きな被害が出る前の段階だったため、木材に薬剤を注入し、床下全体に散布する防除処置を実施。シロアリ被害を未然に防ぎました。 続いては、住まいの顔である玄関の内装工事です。壁のクロスを新しいものに張り替え、ドアノブも既存と同じタイプに交換し、細部にまで統一感をもたせるよう配慮しました。 次に、和室の改修も実施しました。長年の使用で黄ばみが目立ち、一部には穴も開いてしまっていた襖を張り替え、畳も新しくすることで、和室全体が明るく清々しい印象に生まれ変わっています。 このほか、室内ではリビングの換気扇交換も行いました。 そして今回は、外回りにも手入れを加えました。まず、雪の影響で外れてしまっていた雨樋を部分的に取り付け直し、雨水が建物に不必要な負荷をかけるのを防ぎます。この雨樋の修理には火災保険が適用になることがわかり、結果的に30万円ほどの保険金が下りました。 また、外壁(サイディング)に開いていた穴については、お客様のご要望に応じて応急処置を施し、今後の本格的な修理についてもご相談しています。 今回のリフォームでは、工事と並行して家全体を点検し、お客様ご自身では気づかれていなかった箇所の不具合も補修できたのが大きなポイントです。特に、火災保険が適用された点においては、お客様に大変喜んでいただきました。内外装から見えない部分のトラブル解決まで、お客様の多様なご要望に一つひとつ丁寧に対応することで、お住まい全体がリフレッシュされ、より快適で安心して暮らせる空間へと生まれ変わりました。

60万円 (税込)

床のべこべこ・玄関レールを改修!心地よく過ごせる別荘空間に♪

内装リフォーム

豊岡市

T様

床のべこべこ・玄関レールを改修!心地よく過ごせる別荘空間に♪

今回リフォームをご依頼いただいたT様邸は、ご主人のご実家。現在は誰も住んでいませんが、畑作業の合間の休憩所や、お孫さんを連れて帰省される息子様ご家族の“別荘”として活用されています。 T様からは 「床がベコベコしていて、孫がケガをしないか心配」 「玄関のレールが割れていて、開け閉めがしづらい」 「玄関に鍵がなくて不安」 といったご相談をいただきました。 そこで今回は、以下の5つの工事を中心にご提案しました。 (1)洋室床上貼り (2)廊下床上貼り (3)内装建具交換工事 (4)玄関建具レールの補修 (5)玄関鍵の新設 フローリングには、こうのとりリフォームおすすめの「突き板フローリング」を採用しました。これは、天然木を薄くスライスした板を表面に使用した床材で、本物の木ならではの風合いを楽しめるのが特徴です。デザイン性も高く、もともとの雰囲気を大切にしながら、明るい空間に仕上がりました。

56.5万円 (税込)

セカンドハウスの内装リフォーム/リフォーム事例

内装リフォーム

豊岡市

Y様

セカンドハウスの内装リフォーム/リフォーム事例

今回ご依頼いただいたのはセカンドハウスで、施主様は豊岡在住ではなく別の地域にお住まいになられています。 ご依頼いただいたお部屋は20年近く使用していなかったのですが、息子さんご夫婦とお孫さんが気持ちよく利用できるようにリフォームを考えていらっしゃいました。 施工箇所は、水回りはトイレを交換、襖と畳、クロスは全部張り替えを行い、 コンセントは暗闇でもスイッチの位置が分かる「ホタルスイッチ」へ変更をご希望。 クロスや畳の色はショールームで奥様が決められましたが、 遠方に住んでらっしゃるため対面での打ち合わせは2回のみで、それ以降はLINEでのやりとりを行っていきました。 施主様が不安にならないように工事の進捗状況などはこまめにLINEで連絡を取るようにして作業を進めていきました!

85万円 (税込)

5

豊岡市でリフォームなら
こうのとりリフォーム

どんなことでも
ご相談
お気軽に

contact

LINEからでも来店予約歓迎です!

0120-76-7600

営業時間 9:00〜18:00 日曜定休

LINEで気軽に質問や来店予約もできます!

ショールームで実物を見て相談できます!

施工エリア

施工エリア

兵庫県豊岡市を中心に対応

こうのとりリフォームは、兵庫県豊岡市を中心に対応しております。
お気軽にご相談ください。