兵庫県豊岡市のYKK APの
リフォーム施工事例

works

兵庫県豊岡市のリフォーム会社こうのとりリフォームの大手メーカーYKK APのリフォーム施工事例ページです。こうのとりリフォームは、兵庫県豊岡市を中心に対応するリフォーム会社です。おかげさまで施工件数は累計で3000件を突破し、YKK APの施工実績も多数。安さだけでなく、品質にもこだわっています。お気軽にお電話ください!

補助金を活用して賢く快適に!伝統的な住まいの悩みを解決する内窓リフォーム

窓・玄関ドア交換

豊岡市

N様

補助金を活用して賢く快適に!伝統的な住まいの悩みを解決する内窓リフォーム

ご紹介でお問い合わせいただいたお客様のお悩みは、寝室の窓の結露と隙間風でした。特に冬場は寒さが厳しく、一時的な対策として窓にプチプチ(気泡緩衝材)を貼られていましたが、根本的な解決には至っていません。長年の結露により、サッシにはカビが発生し、フローリングにも痛みがみられるほど深刻な状況が見受けられました。 そこで弊社では、寝室にある縁側を含む2箇所の窓、計4枚にYKK AP「プラマードU」の内窓をご提案しました。樹脂製のプラマードUは、アルミ製に比べて約1400倍も熱を伝えにくいのが特徴で、優れた断熱効果が期待できます。 今回は、既存の窓枠の色に最も近い色の内窓を選定し、和の趣を損なうことなく、取り付け後も違和感のない自然な仕上がりとなりました。特に、通常の内窓では対応が難しい欄間部分も、オーダーメイドにより下から上までぴったりと収まるように設置しています。 工事は半日程度で完了し、発注から取り付けまで約2週間という短期間で、お客様の長年の悩みを解決することができました。内窓の設置によって結露の発生が大幅に抑えられ、隙間風も解消されたことで、寝室の断熱性能が飛躍的に向上しています。 また、今回の内窓設置工事では、工事費の約40%が補助金で賄われる見込みです。お客様は以前から補助金の存在をご存知であり、内窓の設置は光熱費の削減にも繋がるため、賢く快適な暮らしを手に入れる選択肢として、大変喜ばれていました。

34.1万円 (税込)

冬の寒さも夏の暑さもシャットアウト!内窓で叶える年中快適な住まいづくり

窓・玄関ドア交換

豊岡市

S様

冬の寒さも夏の暑さもシャットアウト!内窓で叶える年中快適な住まいづくり

築20年以上の戸建てにお住まいのS様。長年の悩みは、リビングの「冬の寒さ」と「夏の暑さ」でした。特に、新築時に設置されたペアガラス窓は、現在の性能の高い窓と比べると断熱性が低く、窓からの冷気や熱気が侵入しやすい状態です。S様は、お部屋の温度が安定しないことに加え、ひどい結露にも悩まされていました。 一方で、S様は以前にもトイレと脱衣所にも内窓を設置されており、その効果を実感されていたことから、今回の内窓取付工事をご決断。外気の影響を受けやすいリビングの3箇所、和室、そして階段室の計5箇所の主要な窓に内窓を設置する運びとなりました。 内窓の施工には、熱を伝えにくい樹脂フレームが使われているYKK AP「プラマードU」を採用。元々の窓枠の色に近いライト系の色味を選ぶことで、既存のインテリアに違和感なく溶け込み、ナチュラルで統一感のある仕上がりとなりました。特に、階段室の窓はフィックス窓で、持ち上げて開閉する特殊なタイプでしたが、内窓はオーダーメイドで作成できるため、各窓のサイズにぴったりと合わせて設置することができました。 工事は半日程度で完了。その日のうちに快適な変化を実感していただけました。S様からは「暖房の効きが全然違う」という嬉しいお声をいただき、以前は朝暖房をつけても昼頃まで温まらなかったお部屋が、内窓設置後は1時間程度であたたまるようになったとのことです。さらに、夏場も「快適に生活しています」とのご報告をいただき、エアコンの効きも大幅に向上したことが確認されました。 内窓の設置によって窓からの冷気や熱気の侵入が抑えられ、家全体の断熱性が高まったことで、一年を通して快適な室内環境が実現しています。

44.2万円 (税込)

暮らしが変わる、和室再生プロジェクト!断熱改修で快適性も大幅アップ♪

フルリフォーム・リノベーション

豊岡市

T様

暮らしが変わる、和室再生プロジェクト!断熱改修で快適性も大幅アップ♪

以前、トイレと洗面脱衣所のリフォームをご依頼いただいたお客様から、「使われていない和室を、息子夫婦が住める1LDKに改装したい」とのご相談をいただきました。 ◯お悩みとご提案 具体的なご要望は、広々としたリビングを希望するため、構造上可能な限り柱を撤去し、断熱性能に優れた居住空間と、耐震性を高める工事を年内に完了させたいとのことです。 お客様が理想の間取りプランをご用意されていたため、そのプランを最大限尊重し、実現に向けてリフォームを進めることになりました。 ◯和室の撤去 まず、二間続きの和室とサンルーム、廊下の一部を解体し、広々とした空間を確保。構造の安全性を確認しながら、柱を可能な限り撤去しました。築50年の住まいのため、窓を中心に断熱材を丁寧に施工し、基礎から外気温の影響を受けにくいよう改修。既存の4つの窓には内窓を設置し、さらなる断熱性能向上を図りました。 ◯キッチン新設に伴う追加工事 そして、キッチンの新設に伴い、給排水管、電気、ガスの配管工事を実施。お客様にご用意いただいた間取りプランに基づき、キッチン配置から逆算して最適な位置に配管を新設しました。また、「配管の見た目をスッキリさせたい」とのご要望に応え、配管の配置にもこだわり、見た目にも美しい仕上がりを追求しました。 ◯可変性のある間取りとスタイリッシュな内装 間取りは、リビングに隣接する寝室を引き戸で仕切ることで、ライフスタイルに合わせた空間利用を可能にしています。引き戸を開放すれば、リビングと寝室が一体化し、広々としたLDKとして利用できます。来客時や家族が集まる際には、開放的な空間でゆったりと過ごせるでしょう。一方、引き戸を閉めれば、寝室はプライベートな空間として独立し、静かに休息したり、集中して作業したりすることができます。内装はモノトーンで統一し、モダンでスタイリッシュな雰囲気を演出しました。 ◯壁付けキッチンで空間を最大限広くする キッチンには、デザインと機能性を兼ね備えたクリナップの「ステディア」を採用。空間を広く使いたいとのご要望から、対面式ではなく壁付けキッチンを選ばれました。 ◯その他 この他にも、廊下の床、クロス、天井は、温かみのある木目調で仕上げ、ダウンライトを効果的に配置することで、空間に奥行きと広がりをもたらしました。これにより、廊下が単なる通路ではなく、住まいのアクセントとなる心地よい空間へと生まれ変わりました。

951万円 (税込)

外窓交換で窓際もあたたかく!結露の悩みも解決♪

窓・玄関ドア交換

豊岡市

U様

外窓交換で窓際もあたたかく!結露の悩みも解決♪

2階の和室2部屋に内窓を設置されたU様より、新たに1階の外窓交換工事のご相談をいただきました。 2階の工事後に「部屋があたたかくなり、とても満足しています。補助金が出るうちに1階の窓も交換したい」とのご要望でした。 1階の外窓は、雨戸がなく、木製のサッシが使われていました。アルミサッシではないため、雨で濡れると腐食しやすく、すきま風が入りやすい状態に。窓から伝わる冷気で、冬場の室内はとても寒かったそうです。 今回はYKK APの外窓を採用。耐久性に優れた複層ガラスに交換することで、気密性が向上し、外からの冷気をしっかりブロック。窓際でも快適に過ごせるようになりました。 また、施工は1日で完了し、快適な空間へと変わりました。 デザインにもこだわりました。内側はナチュラルな木目調を採用し、お部屋に調和するように提案させていただきました。また、外側はブロンズ色にすることで、外壁のカラーにもなじむようにしました。 今回の工事では 92,000円の補助金 を活用。 最終的な工事費用は補助金を活用し、実質134,000円で施工できました。 工事費用内訳: 木工事、外窓サッシ、諸経費

22.4万円 (税込)

積雪に備える!朝の出発ラクラク♪カーポート新設工事

エクステリア・駐車場

豊岡市

T様

積雪に備える!朝の出発ラクラク♪カーポート新設工事

以前リフォームでお世話になったお客様から、冬に備えてカーポートを設置したいとご相談いただきました。 お客様がお住まいの地域は寒冷地のため、毎年冬の積雪に悩まされていたそうです。毎日の雪下ろしが大変なため、カーポートを設置することで負担を軽減したいというのがご要望でした。 カーポートにはさまざまな種類がありますが、一般的なラウンド型やアール型のカーポートでは、積雪に耐えきれず破損するリスクがあります。そこで弊社は、耐風圧強度と耐積雪性能に優れたYKK AP「ジーポートPro」をご提案しました。 ジーポートProの屋根(折板屋根)は、厚さ0.8mm以上の鉄板を使用しているため、積雪時も安心です。また、優れた耐風圧強度で台風などの自然災害にも備えられます。 さらに、ジーポートProは地域の積雪量に合わせて耐積雪性能を選べるのも大きなメリットです。今回は、耐積雪性能100cmタイプのカーポートを設置させていただきました。 カーポートを設置後「雨どいの水が道路に流れ出ないようにしてほしい」というご要望もいただきました。そこで、雨どいを切断・加工し、排水経路を変更。雨水が道路に流れ出て凍結するリスクを回避しました。

61万円 (税込)

リビングを広く明るく♪ 間取りの変更で開放的&快適空間に!

フルリフォーム・リノベーション

豊岡市

M様

リビングを広く明るく♪ 間取りの変更で開放的&快適空間に!

浴室、トイレ、キッチンの水回りの間取り変更を伴う内装改修のご依頼をいただきました。また、この機会に耐震補強工事の実施もご希望されました。 リフォームのテーマは、間取りの変更です。開放的で広いリビング空間を実現するため、廊下をなくしリビングと洋室を3枚のスライドドアで仕切れるようリフォームしました。内装は白を基調にしたモダンナチュラルインテリア。木目のあたたかみを感じる明るい空間に仕上げていきました。 耐震工事では、壁の耐震補強を実施しました。開放的な空間のため柱がない設計ですが、壁全体で強度を確保できるような補強方法をご提案しました。 補助金取得金額 総額70万円

1,800万円 (税込)

たった1日で完了!扉タイプの玄関ドアへ交換

窓・玄関ドア交換

豊岡市

M様

たった1日で完了!扉タイプの玄関ドアへ交換

ホームページをご覧になり、お電話でお問い合わせいただいた新規のお客様です。 外壁塗装のタイミングで、玄関を一新したいというご要望がありました。 施工前の玄関は、外の様子が見えすぎる点が気になっていたとのこと。 また、引き戸から扉タイプのドアへ変更し、玄関に明かりを取り入れたいというご希望もありました。 さらに、玄関アプローチの柵についても、家を建てた後に設置したため、デザインの違いが気になっていたそうです。 そこで、玄関アプローチから玄関までの空間や外観のデザインを木目調に統一し、空間設計を含めたご提案をさせていただきました。玄関ドアにはYKKの「ドアリモ」を採用。開き戸の玄関ドアは、密閉性が高く、防音・断熱効果が期待できます。また、「ドアリモ」は、今あるドア枠に新しいドア枠をかぶせて取付けるカバー工法なので、壁を壊さず、住みながら1日でリフォームが完了できます。 工事費内訳:商品代、解体、処分費、施工費

54万円 (税込)

総工費の半分を補助金でカバー!断熱性能が大幅アップする内窓設置工事

窓・玄関ドア交換

豊岡市

K様

総工費の半分を補助金でカバー!断熱性能が大幅アップする内窓設置工事

築40年のご自宅で、暑い夏を快適に過ごしたいと願っていたお客様。2階の窓から差し込む太陽の熱が、エアコンの効きを妨げ、電気代も気になるとお悩みでした。 そこで今回、補助金制度を活用した内窓設置工事をご依頼いただきました。内窓を設置することで冷暖房効率が良くなるため、快適性の向上はもちろん、光熱費の削減が期待できます。

36.3万円 (税込)

規格外サイズの窓にも対応♪暑さと寒さを感じない内窓リフォーム

窓・玄関ドア交換

豊岡市

O様

規格外サイズの窓にも対応♪暑さと寒さを感じない内窓リフォーム

以前、当社をご利用いただいたお客様から内窓交換工事のご相談・ご依頼をいただきました。 リビングにある大きな窓から、夏の暑さや冬の寒さが入り込んでくることにお悩みのお客様。また、窓の結露によりカーテンにカビが生えている状態でした。 そこで今回、断熱・結露防止に優れたYKK「プラマードU」の内窓設置をご提案。プラマードUは、アルミサッシに比べ熱伝導率が1000分の1しかないため、内窓として取り付けることで結露の発生を抑え、カビの発生を防ぐ効果が期待できます。 お客様には、補助金制度をご案内したうえでお見積りを出し、施工を担当させていただきました。施工費用は21.8万円ですが、補助金の支給により実質14万円程度で設置が完了しています。

21.8万円 (税込)

和の風合いはそのままに、オシャレな玄関にリニューアル

窓・玄関ドア交換

豊岡市

T様

和の風合いはそのままに、オシャレな玄関にリニューアル

T様邸の玄関は、昔ながらの風情のある玄関でしたが、木枠と薄いガラスであったため、寒さがお悩みでした。そこで今回、断熱効果の高い玄関ドアに交換し、デザインも最新のものにしたいと希望されました。 採用したのは、YKK AP「断熱玄関引き戸 れん樹 V型ーA01 ブラウン」です。住宅スタイル別に多彩なデザインとカラーがあるので、T様邸の和風のお家に合ったデザインとカラーをセレクトしていきました。 開口部の解体と同時に、断熱施工を行い、焼杉仕上げの外壁でととのえていったのもポイントです。

110万円 (税込)

住宅省エネ2024キャンペーンを使った、内装リフォーム工事

内装リフォーム

豊岡市

K様

住宅省エネ2024キャンペーンを使った、内装リフォーム工事

13〜14畳のLDKと寝室の内装工事をご依頼いただきました。現場の調査を行ったところ、床の劣化やシロアリ被害はみられませんでしたが、今後のことを考慮して、床組からのやり直しと、床下の湿気防止のシート張りをご提案しました。リビングの一角には、ダイキンの和紙畳を敷き、家事の合間もお子様が自由に過ごせる「プレイコーナー」を設けました。窓はYKKの「エピソードⅡ」を使用し、窓からの熱の流出を抑制。冬でもあたたかい、快適な空間で一年中お過ごしいただけます。今回のリフォームでは「住宅省エネキャンペーン2024」を利用しています。

350万円 (税込)

築65年の戸建てをリフォームして理想の暮らしを実現!

内装リフォーム

豊岡市

I様

築65年の戸建てをリフォームして理想の暮らしを実現!

こうのとり不動産にて中古物件をご購入されたI様。ご入居前に水回りと内装工事のご相談をいただきました。 今回の施工事例では、内装工事をご紹介します♪ 築年数は65年。長屋造りの建物で、台所以外の部屋は和室になっていました。和室を洋室に改装し、LDKの新設をご提案をしました。 ひとり住まいのI様のご趣味は、野球観戦。「ご飯を作りながら、応援したい!」というご希望に添えるため、対面キッチンを実現していきました。 快適にお住まいになるためには窓周りの改善が必要ですので、夏は涼しく、冬はあたたかくお過ごしいただけるよう、YKKの「Low-Eペアガラス」を入れました。

500万円 (税込)

14

豊岡市でリフォームなら
こうのとりリフォーム

どんなことでも
ご相談
お気軽に

contact

LINEからでも来店予約歓迎です!

0120-76-7600

営業時間 9:00〜18:00 日曜定休

LINEで気軽に質問や来店予約もできます!

ショールームで実物を見て相談できます!

施工エリア

施工エリア

兵庫県豊岡市を中心に対応

こうのとりリフォームは、兵庫県豊岡市を中心に対応しております。
お気軽にご相談ください。