works

料理が楽しくなる広々キッチンへ!雨漏りの不安も解消したキッチン交換&屋根カバー工事

料理が楽しくなる広々キッチンへ!雨漏りの不安も解消したキッチン交換&屋根カバー工事/O様邸/完工後
料理が楽しくなる広々キッチンへ!雨漏りの不安も解消したキッチン交換&屋根カバー工事/O様邸/完工後
料理が楽しくなる広々キッチンへ!雨漏りの不安も解消したキッチン交換&屋根カバー工事/O様邸/完工後
料理が楽しくなる広々キッチンへ!雨漏りの不安も解消したキッチン交換&屋根カバー工事/O様邸/完工後
料理が楽しくなる広々キッチンへ!雨漏りの不安も解消したキッチン交換&屋根カバー工事/O様邸/完工後
BEFORE
施工内容
キッチン交換、屋根カバー工事、外窓・瓦棒交換、外窓交換に伴う外壁工事、壁撤去、フローリング張り替え、クロス貼り替えほか
お客様名
O様
施工エリア
豊岡市
施工費用
470万円
施工期間
2週間

リフォーム内容・費用詳細

今回ご相談いただいたのは、築50年のご自宅にあるキッチンリフォームです。お客様は、古くて窮屈なキッチンと、大きな窓から入り込む外気の影響で冬や夏が過ごしにくいというお悩みを抱えていらっしゃいました。さらに、キッチン上部の屋根が錆びており、雨漏りの可能性があるという問題も発覚。ダイニングとして使用する和室の内装もきれいにしたいとご要望を承りました。

弊社からは次のリフォームをご提案。
 ◯キッチン側の外窓交換(サイズ変更に伴う外壁工事を含む)
 ◯省スペースかつ収納量の多いキッチンへの交換
 ◯キッチンに隣接する和室のクロス張り替え
 ◯屋根カバー工法による雨漏り対策
お客様のご理解・ご協力のもと、リフォームを実施しました。

まず取り掛かったのは、断熱性が低かった古い木製の窓の撤去と、高断熱性能を持つYKK AP「APW」の断熱窓の設置です。新しい窓はコンロの真上に来ないよう位置を工夫し、窓サイズに合わせて外壁の一部も作り変えました。この断熱窓に交換したことで、キッチンが外気温の影響を受けにくくなり、一年中快適に過ごせるようになりました。

キッチンは、収納力が格段にアップしたタカラスタンダード「リフィット」に交換。1cm刻みでオーダーできる、シンプルかつ機能的なシステムキッチンです。既存のL字キッチンから壁付けに変更することで、スペースにゆとりが生まれ、古くて窮屈というお悩みを解消しました。さらに、キッチンスペースを拡張するために、勝手口側の壁を撤去。物理的に空間が広がり、より開放的なキッチンスペースへ生まれ変わりました。

そしてキッチンに隣接する和室の壁には、下地としてベニヤ板を貼り、クロスで仕上げました。

雨漏りが懸念される屋根は、既存の瓦棒葺き屋根の上に新しい屋根材を重ねて張るカバー工法を採用。既存の屋根を撤去する手間とコストを抑えながらも耐久性を向上させ、屋根の色も元の赤系から落ち着いたダークブラウンに変更し、外観も一新しました。

大掛かりな工事となりましたが、約2週間で完了。キッチンを中心に家全体をより快適で機能的な空間へと生まれ変わらせることができました。

施工前

  • 長年ご愛用されていたキッチン。一見して収納量が多く見えますが、観音開きの収納なのでスペースが圧迫されやすいのがデメリットです。

  • 昔ながらの独立キッチン。カウンター代わりに使用しているテーブルとの距離も近く、窮屈に感じます。

  • 経年により床も劣化して一部めくれ上がっています。また、一部段差が見られる部分もあり危険なため、フローリングへの張り替えをご提案しました。

  • キッチンスペースを広くするために、キッチン側の壁を撤去します。これにより、勝手口へスムーズに出入りできる動線も確保できます。

  • L型キッチンに合わせる形で設置されていた2つの窓。空間の断熱性を高めるため、サイズや位置を変更するとともに、断熱窓へ交換します。

  • 窓サイズの変更に伴い、外壁の一部を作り変える工事も必要です。

  • キッチンに隣接する和室は、土壁がポロポロと崩れ始めている状態です。和の空間をそのまま活かしながら、下地を補修し、落ち着いた雰囲気のクロスで刷新します。

  • キッチン上部の屋根が長年の雨風にさらされ、錆びている状態でした。見た目の問題だけでなく、将来的に雨漏りが発生するリスクがあります。

  • 屋根の赤錆が出てめくれている箇所は、破れている可能性があります。

施工中

  • 古い木製の窓を撤去し、高断熱性能を持つ新しいペアガラス窓を設置しました。

  • 窓のサイズが半分以下になっています。既存の窓を設置していた部分には、新たな外壁を作りました。

  • 床材がめくれ上がっていた床も、下地を丁寧に張り替えて、フローリングを張る準備をします。

  • キッチンのスペースを広く取るため、壁を撤去します。抜けない柱はそのままに、リフォーム後は和室や勝手口と行き来しやすくなります。

  • 屋根は、既存の屋根に防水シートと新たな屋根材を重ねるカバー工法で対応。工期やコストをカットしつつ、新築のように生まれ変わらせることができます。

  • 赤系からダークブラウンの屋根に変わり、美観も大きく向上しました。

完成しました

  • キッチンはもちろん、造作カウンターもすべて壁付けにすることで、スペースが広くなりました。フローリング仕上げの床で、室内の段差も解消されています。

  • 天井は、木質感のあるクロスで仕上げました。築50年という歴史を感じさせない内装で、お客様にも大変喜ばれました。

  • 断熱窓であるYKK AP「APW」に変更したことで補助金制度の対象となり、12~13万円ほど施工費用の負担が軽減されました。

  • 昔ながらの土壁から、真っ白なクロス仕上げの壁に変更。和室全体が明るく、開放的に感じられます。

  • 劣化した屋根も、カバー工法により新たに生まれ変わりました。雨漏りの心配も軽減されます。

お客様の

長年悩んでいた古くて暗く狭いキッチンが、今回のリフォームで広々とした明るい空間に生まれ変わり、本当に驚いています。

また、屋根の雨漏りの心配がなくなり、安心して過ごせるようになったことも、とても嬉しいです。これで家族みんなが快適に過ごせます。

担当者からのコメント

奥田 丞一

今回のリフォームは、古くて狭いキッチンを広々とした使いやすい空間にすること、そして屋根の雨漏りへの不安を解消することが大きな目的でした。

お客様のご要望にお応えするため、調理器具や電子機器を置くことができるカウンターを造作し、効率的な動線を確保しました。これにより、食器棚などを置かずに済むようになり、キッチンを広く、ゆったりと使っていただけるようになりました。

また、屋根は下地の腐食が進んでいましたが、すべて丁寧にやり替えたので、今後雨漏りの心配なく、安心して生活していただけます。お客様が長年の悩みを解決し、快適に暮らしていただけるようになったことが、私たちにとって何よりの喜びです。

関連する施工事例

豊岡市でリフォームなら
こうのとりリフォーム

どんなことでも
ご相談
お気軽に

contact

LINEからでも来店予約歓迎です!

0120-76-7600

営業時間 9:00〜18:00 日曜定休

LINEで気軽に質問や来店予約もできます!

ショールームで実物を見て相談できます!

施工エリア

施工エリア

兵庫県豊岡市を中心に対応

こうのとりリフォームは、兵庫県豊岡市を中心に対応しております。
お気軽にご相談ください。