快適な事務所兼倉庫にリフォーム!事業に合わせて最適設計をご提案します♪

- 施工内容
- 店舗内装改修工事
- お客様名
- E様
- 施工エリア
- 豊岡市
- 施工費用
- 220万円
- 施工期間
- 16日間
リフォーム内容・費用詳細
急な移転が必要となり、中古の店舗物件をご購入されたE様。新たな場所で心機一転、快適に仕事ができる環境を整えたいというご要望がありました。「荷物が置きやすく、作業しやすい動線にしたい」「間仕切りをできるだけ取り払い、広々とした空間にしたい」といったご希望を伺い、全面的なリフォームを実施しました。
もともとペットショップとして使用されていた建物は、細かく仕切られた間取りで、業務用の執務スペースや倉庫としては使いづらい構造。照明が暗く、店舗として抜けたままの状態だったので、設備面の見直しも必要でした。
そこで、お客様の事業内容や作業動線を丁寧にヒアリングし、空間を再構成。店舗スペースは間仕切りをすべて撤去し、効率よく収納や作業ができる広々としたレイアウトに変更しました。建物は1階に外階段があり、2階が事務所の玄関という構造。今後の業務にもフレキシブルに対応できるよう、2階の事務所部分もゆとりのある広々とした空間に仕上げています。
【店舗内装改修工事 内訳】
■ 1階店舗
・間仕切り撤去
・床張り
・壁クロスの貼替え
・トイレ交換(TOTO GG800)
・照明器具交換
■ 2階事務所
・照明器具交換
・天井クロスの貼替え
・トイレ交換(TOTO ZJ1)
・トイレの床クッションフロア貼替え
・廊下・洗面・トイレの壁・天井クロスの貼替え
施工前
-
ペットショップとして使われていたため、1階は仕切りが多く、部屋数の多い構造でした。
-
1階中央の部屋は四方を部屋に囲まれており、閉塞感がありました。
-
構造を確認し、間仕切りを撤去できる箇所の調査を行いました。
-
1階のトイレは交換を予定しています。
-
2階の施工前の様子。E様からは、2階を事務所として活用したいとのご要望がありました。
-
2階のトイレも交換対象です。
施工中
-
間仕切りを取り払い、開放的な空間にしました。
-
間仕切りを撤去した箇所には、木材で補強を施しました。
-
1階のリフォームで最も印象的な変化が、この広々とした空間。全体を見ると、こんなに開放的になりました♪
-
この間仕切り部分には構造的に外せない柱があったため、新たに壁を設けました。
-
1階の外階段下にインターホンを設置予定です。
完成しました!
-
1階は倉庫として活用。E様のお好きな緑色に合わせて、緑の収納棚を設置しました。
-
できるだけ多くの商品を並べられるよう、収納棚を効率よく配置。床材には、クッションフロアより耐久性の高いフロアタイルを採用しています。
-
E様のご希望に合わせて、黄緑色のロールカーテンを設置しました。
-
1階奥の部屋はクロスの貼り替え、清潔感のある空間に仕上げました。
-
1階のトイレにはTOTO「GG800」を採用。便座の内側にも外側にも継ぎ目がなく、お手入れがしやすいのが特長です。
-
2階の事務所にもインターホンを設置。1階外階段に設置したインターホンと連動しています。
-
2階の玄関まわり。廊下や壁・天井のクロスを貼替えたことで、明るく清潔感のある印象になりました!
-
2階は事務所スペースとして使用予定。長時間過ごすことを考慮し、クッションフロアを採用しました。
-
デスクの奥には広い空間を確保。これから事務所に必要な設備を整えていく予定です。
-
2階のトイレにはTOTO「ZJ1」を採用。便器とウォシュレットの段差やすき間を抑えた、清潔感のあるデザインが特長です。
お客様の声
以前の店舗から移転することになり、急ぎで新しい場所を探す必要がありました。
不動産の紹介からリフォームまでワンストップで提案していただき、スピーディーに新しい店舗を決めることができました。
また、打ち合わせの際にショールームがあり、実物を見ながら商談を進められたので、とても助かりました。
担当者からのコメント

E様は限られた時間の中で、新しいスタートにふさわしい空間を求めておられました。構造上取り除けない壁は残しつつ、最大限に開放感を持たせたレイアウトに仕上げました。これからのご活躍の場としてお使いいただければ嬉しいです。